楠の防虫効果 スタッフブログ X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2020.07.10 スタッフブログ 浜松市住宅 静岡住まい 豊橋住宅 DIY リフォーム浜松市・住まい・住宅・ガレージ付き住宅・豊橋住宅・静岡住宅・ガレージ この卵型の物体は楠の防虫材です。木の質感と可愛いデザインが特徴的です。 古来「楠」は木偏に立つに早いと書いて「樟」くすのきと呼んでいたそうです。人形や衣類の防虫剤として、またはゴキブリやムカデ、ねずみなどを避ける用など使われています。木の香りが強くタンスやクローゼットの中に入れれば効果有りそうです。磐田市豊田町の「銘木堂」さまで販売しています。興味のあるかたは是非お立ち寄りください。ネットで検索すればすぐにヒットします。