WHY CHOOSE US

選ばれる理由

日本の住宅をもっと素晴らしいものにしたい。
そこに暮らすだけで生活が楽しくなったり、
そこに暮らすことが人生の質を上げる家にしたい。

私たちが考えるいい家とは「長寿命」で「高性能」、時がたっても「美しいデザイン」そして
「お求めやすい価値のある価格」と考えています。

私たちは、お客様に豊かな人生を送っていただくために
家づくりと人を大事にしていきます。

アナタの理想を
建築士と創る

いいモノを
永く使う

安心の保証制度

家族の変化に
応じて間取も変化

耐震+制震で
安心して暮らす

あたたかい家
HEAT20

モデルハウス

アナタの理想を
建築士と創る

住む人のためのデザインに、
こだわりを

デザインとは意匠だけではなく使い勝手や家の思想など、多岐にわたります。家のデザインをお客様と一緒に考えデザインのいい家を提供します。
いい家は高い。そんな常識を変えたいそして家づくりをもっとワクワクさせたい。私たち令和ハウスはお客様と一緒に愉しい家づくりを目指します。

いいモノを永く使う

戦後80年続いた「つくっては壊す」時代から「いいものを永く使う」時代へ。
長期優良住宅の思想が浸透してきました。永く住める家は、中古流通を通じて社会に貢献でき、地球環境的にも好ましいもの。これは欧米諸国のような成熟社会における家本来のあり方への移行とも考えられます。こうした思想を先駆的に体現してきた令和ハウスなら、当然に長期優良住宅の住まいです。

安心の保証制度

家づくりにこだわる
令和ハウスだから実現できる

万一の災害や故障などが起きても安心に暮らせるように、令和ハウスでは全棟に60年保証・地震建て替え保証・地盤保証・設備保証をつけています。

もしもの時に大切な家を守る

本気で地震に備えるために万一の地震による修理・建替え費用を100%保証します。

地震発生

(耐震等級3の住宅)

再建築に必要な資金を保証します

最長60年の

家は家族を守り、そして安らぎを与えるもの。
私たちは安全にこだわり、法律で定められた初期10年保証を含め、最長60年間の長期保証プログラムをご用意しました。

最長60年長期保証プログラム

YEARS LONG SUPPORT

家は家族を守り、そして安らぎを与えるもの。
私たちは安全にこだわり、法律で定められた初期10年保証を含め、
最長60年間の長期保証プログラムをご用意しました。

POINT

最長60年間の長期保証

長期間の保証で、末永く安心して暮らしていただけるようサポートいたします。

倒産、廃業時でも保険金の請求が可能

当社はこの長期保証を確実なものとするため、
株式会社ハウスジーメンによる保険制度を利用しております。

当社が万が一 倒産、廃業してしまったときでも、
保険期間内であれば、当社が責任を負っている範囲で
お客様が直接保険会社に保険金を請求できます。

(保険引受:株式会社ハウスジーメン)

売却時・相続時の保証

住宅の売却や相続等で所有者が変わる場合、
保証契約を新しい所有者に変更することができます。

01

保証期間とお引き渡し後の点検について

初期の保証期間は10年間、以降、10年ごとの延長で最長で60年間の保証

新築住宅の構造耐力上主要な部分雨水の浸入を防止する部分の瑕疵を、法律では10年間保証することが定められています。令和ハウスでは、確かな技術で最長60年間保証を延長いたします。

※保証期間中または保証延長時に住宅の点検と、必要と判断される有償メンテナンス工事を当社ならびに当社指定業者が実施することが必要となります。

※最長60年長期保証プログラムについて詳しくは当社担当者にお問い合わせください。

02

安心の住宅品質管理体制と
長期的維持管理体制について

地盤保証

保証期間20年

地盤沈下に伴って建物被害が発生した場合、基礎着工から始まり、引渡し後最長20年間最大5,000万円を保証します。
地盤調査データに対して、客観的かつ適正な判断を行うための専門的知識を持った第三者として住宅技術協議会が解析を行い、考察と判定の照査を行います。

住宅設備保証サービス

保証期間10年

メーカーによる保証は1~2年間が一般的です。しかし給湯器などの設備は6年目以降に故障が急増していることから、当社では規定の対象設備の不具合に関して、メーカー保証を含む10年間、修理保証します。

〈例えば…〉給湯器、食洗器、ガスコンロ、エアコン、換気扇

住宅短期保証

保証期間2年

新築住宅のお引渡から2年(対象部分により異なります)の間に、建具の不具合、設備の作動不良などの補修費用を保証します。

〈保証の対象例〉

・仕上げ材料の剥離、変形、変質など

・建具の開閉不良や著しい変形

・設備の作動不良、取付不良など

第三者検査

着工から完成まで、工事中の管理検査等を
5回実施しています。

定期点検

お客さまへの安心がずっと続くよう、
定期的な訪問で長期的に維持管理いたします。

駆け付けサービス

サービス期間5年

24時間365日対応可能の駆け付けサービス。カギ・水まわり・ガラス・電気設備・建具にトラブルが発生した場合は、迅速に駆け付け 応急処置を施します。

60年長期保証プログラム

03

ご利用いただける住宅

当社が工事または販売する新築の一戸建て住宅又は二世帯住宅でご利用いただけます。

※保証期間中または保証延長時に住宅の点検と、必要と判断される有償メンテナンス工事を当社ならびに当社指定業者が実施することが必要となります。また、当社以外の工事は保証対象外となります。

04

お客様へのお願い

60年長期保証プログラムでは国土交通大臣指定住宅瑕疵担保責任保険法人の株式会社ハウスジーメンが提供する新築住宅かし保険と延長保証保険に加入します。

経年劣化や自然災害などは保証対象外となります。保証内容の詳細は当社担当者にお問い合わせください。

家族の変化に応じて間取も変化

住み継ぐための
スケルトン&インフィル

子供が増える、2世帯になる。老後2人で暮らす。
家族構成は次第に変わっていくもの。そんなライフスタイルの変化に応じて間取りを変化させるのが、スケルトン&インフィルの考え方です。
木造ラーメン構法のSE構法は勿論、令和ハウス各シリーズも躯体や基礎、外壁などの構造部分(スケルトン)と内装や仕切り壁(インフィル)を分け、リフォームによって大きく変えていくことが可能です。家族構成が変わっても大事に住み続けていける住まいです。

耐震+制振で
安心して暮らす

地震に強い制振ダンパーを全棟標準採用

日本は地震の多い国です。熊本地震の時のように何度も繰り返し大地震がおこった時にも安全な家を提供することが私たち令和ハウスの使命と考えます。
耐震とは家自体の強さです。軸組工法で自由な間取りを、パネル工法でより強い構造体を造ります。簡易計算ではなく全棟に許容応力度計算をかけ、安心して住むことが出来る構造体を建築します。そして全棟に制振ダンパーを採用することにより地震の力を半減し、繰り返しの地震にも十分耐える住まいを提供します。

制振ダンパーを採用した住宅で大阪北部地震を経験されたお施主様のインタビュー

あたたかい家
HEAT20

これからの指針「HEAT20」とは?

HEAT20が目指す外皮性能G1グレードG2グレード・G3グレードの家は、現在の国内の省エネルギー基準の家(平成28年度改訂)と比較すると室内温度環境と省エネ性能が大幅に向上。G2グレードの性能の家は、部屋間の温度差が少なくなりヒートショックの低減にも繋がります。
この水準は「快適」「健康的」「経済的」な「豊かな暮らし」を実現する住宅環境の新しい指針でもあるのです。

モデルハウス

令和ハウスのモデルハウスは、
「五感で感じる住まい」

それぞれの感性に寄り添い、日々の暮らしを豊かにする為に、素材の選択や設計の工夫を行う事で、五感に訴える心地良さを体現する。それが令和ハウスの家づくりです。

REIWA DESIGN

街のランドマークにふさわしい
オンリーワンを叶える家

MAVIE

機能とスタイルを兼ね備えた
家族の想いを繋ぐ家

BARNS

日常から解放される暮らし
自由設計を叶える木の家

BinO

「自遊に、くらす。」
自分らしさを大切にする家

Q&A

よくあるご質問

パターン化されていない自分たちの希望にそった家がほしい

プランの段階からお客様のご希望を叶えるため、弊社建築士が一緒に家づくりに参加します。
お客様のこだわりをご予算を考えながらご提案します。

デザイン優先の住まいは、高価格だったり、機能性・住み心地・メンテナンスが心配

デザインの良い住まいは高いという常識を覆すために私たちは日々チャレンジしています。そこに暮らす人の住み心地を考えながら、機能性が良い住まいをお客様とじっくり相談しながらつくり上げていきます。

暮らしてから、人生が豊かになれる住まいの提案が欲しい

家でゆっくり寛げるように設計された住まいは家族を幸せにします。
住宅ローンの支払いが生活を圧迫しないようにゆとりのある資金計画をオススメしています。
家族の成長やライフスタイルの変化に柔軟に対応できるように、あらかじめスケルトンインフィル出来る住まいを創ります。

モデルハウス見学や完成見学会について

スムーズにご見学いただくため事前のご予約をお願い致します。

子どもも連れて見学に行っても良いですか?

はい。もちろんです。お子様連れのご家族でもゆっくり見学していただけます。

モデルハウス、見学会に駐車場はありますか?

各会場に駐車場を用意していますので安心してお越しください。

プランの提案や見積もり作成にお金がかかりますか?

プラン提案やお見積もり表の作成には費用は発生しませんのでお気軽にご相談ください。

打ち合わせはどこで実施しますか?

お近くの各モデルハウスや本社事務所にて打ち合わせを行なっています。

納得できるまでプランやお見積もりを複数回出していただけますか?

大事な住まいの検討です。納得いくまでご用意しますのでご遠慮なくお申し付けください。

予算が限られているため、その範囲でご提案していただけますか?

良い住まいとは価格・デザイン・性能のバランスのとれた家だと私たちは考えています。ご遠慮なくご予算を伝えていただきお客様がご満足できる住まいをご提案いたします。

土地を持っていないのですが相談できますか?

もちろんです。令和ハウスではお客様のご希望の地域の土地をご紹介するために幅広い不動産ネットワークから理想の土地をご提案します。

プランは規格の中から選ぶのですか?

令和ハウスの注文住宅は全てフルオーダーの住まいです。お客様のご要望に応えることで世界で1つの住まいをお届けしています。

間取りやデザインのイメージが決まっていないのですが、問題ありませんか?

令和ハウスでは経験豊富な建築士がお客様のイメージからプランニングしていきますので、ご安心してご相談ください。

モデルハウス・現場見学・イベントのご予約

Model house and site tour reservations